貧乏人のBMWモーターサイクル

貧乏人がBMWのバイクでツーリング行ったりするブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

結局、R1250RSの一年間の維持費はどれくらいだったのか?

R1250RSが昨年12月に納車されてから、はや一年が経とうとしている。 このブログは「外車は維持費が高いと言われているが、具体的にどれくらい高いのか?」ということを詳らかに書くということを理念として掲げて始めた。 ちょうど一年目の今は、それを総括…

予想はしていてもやっぱり高いBMWの一年点検

R1250RSに乗り始めてからはや十ヶ月。ダラダラとツーリングしていたら走行距離も1万キロを超え、メーターに再びヤツが表示されるようになった。 イグニッションONで毎回出ます そう、点検である。 BMWの規定では、一年か1万キロ点検かのどちらか早い方で点…

ASTRO-GXを買ったのでインプレとか

三年使ってたKABUTOのAEROBLADE-5の内装がヘタってきたので、新しいヘルメットを買うことにした。タイトルで書いてるからいちいち前説で能書き垂れる必要なんかないんだけども、いろいろ考えた末、AraiのASTRO-GXを買った。 一通り使ってみてたので、色々書…

一泊二日で長野と群馬の主要ツーリングルートを制覇する

長野とか群馬の中部甲信越地方は、山がたくさんあるだけにツーリングルートも充実していてかなり魅力的なエリアなんだけど、関西からは少し遠い。 群馬と長野には以前にも一度二泊三日で行ったことがあるけど、積雪に行く手を阻まれ思うように回ることが出来…

【R1250RS】故障なのか、不具合なのか…

不穏なタイトルからこんにちは。 R1250RSが納車されてから半年とちょっと、「外車は突然ぶっ壊れるのでは」という恐怖と戦いながら今まで乗ってきたわけだが、幸いにもこれといったトラブルには見舞われていなかった。今までは。 今までは、と書いたとおり、…

半年乗ったR1250RSの粗探しインプレ

気づけばRSの納車からもう半年経った。まだロンツーはしてないが、日帰りツーリングでだらだらと走っていたら走行距離が8,000kmを超えてしまった。RSが素晴らしいバイクであるという感想は変わりないが、今回はあえて細かい粗探しをしてみたいと思う。高級車…

紀伊半島東回りツーリング

再び紀伊半島のツーリングに行く。何度でも行くと思う。今回はいつもと少し趣向を変えて、東側を回ることにした。実は166号は今まで一度も走ったことがなかったからだ。三重まで出るので一見遠回りに見えるけど、実走距離は550km程なので、普段の海沿い大回…

トンネル探訪と日本海ツーリング

たまには紀伊半島以外にもツーリングに行こうということで、なんとなく思いついたルートを実行してみることにした。美山(周山街道)や琵琶湖と言えば、関西ライダーの日帰りツーリングのメッカとも言える場所で、私も幾度となく足を運んでいる。思っている…

紀伊半島のツーリング地図を作った

本ブログのツーリングレポートがほぼ紀伊半島で構成されていることからお察しの通り、年中日帰りツーリングに邁進している私の行き先の9割は紀伊半島が占めている言っても過言ではない。 それだけ紀伊半島に行ってるんだから、なにか形にしたほうがいいかな…

【R1250RS】純正オイルを諦めた貧乏人によるオイル交換

純正オイルが高い。めちゃくちゃ高い。 以前の記事では偉そうに「必要経費だ」とかのたまっていたが、よく考えなくても3,740円/L(公式サイト掲載価格)はなかなかの価格である。そりゃBMWのバイクなんか乗り回してるおじさま方は、常日頃からぶん殴って気絶…

高野龍神スカイライン朝駆けのすすめ

またもや紀伊半島の話題。 さて、関西ライダーの定番ワインディングといえば、高野龍神スカイラインをまっさきに思い浮かべる人が多いと思う。ところどころ荒れているものの、全長50kmほどのワインディングは走りごたえがあり、高野山に龍神温泉にと観光地に…

【国道168号】山と温泉ときどき道路の紀伊半島ツーリング

ツーリングのネタが思いつかないとき、とりあえず紀伊半島に向かうことが多い。 と言うより、ほとんどのツーリングを紀伊半島に費やしていると行っても過言ではない私であるが、今回のツーリング記事もまたもや紀伊半島である。 なぜ紀伊半島にこだわるのか…

【R1250RS】エンジンからのメカノイズとか、その他気になった点

物事の引っ掛かり、一度気になりだすとそのことしか考えられなくなりますよね。 私のR1250RSは納車以降、初回点検を経てR3.3現在の総走行距離は約3,200kmになる。今の所、特に不具合もなく非常に快調なのだが、気にならない点が無いわけではない。 2点あるの…

【国道169号】お手軽秘境温泉の紀伊半島ツーリング

私が今まで行ったツーリングのうち、誇張なしで7割くらいは紀伊半島を走っていると思う。私が考える良いツーリングの三要素は1.水辺(海・川)、2.山、3.温泉なのだが、紀伊半島は適当にルートを組んでもこの3要素全てを無理なく組み入れる事が可能と…

みようみまねでコーヒーツーリングをする

空前のキャンプブームが来ている。 知り合いのバイク乗りのオッサンが、某アニメの影響でキャンプにドハマりしており、月2でキャンプツーリングをしている上に「次北海道に行くときは絶対キャンプする」などと言い出している。 私の泊まりのツーリングでは…

ブログのイメージキャラクターを描いてもらった

モーターショーにコンパニオンが居るなら、ブログにも同じく居てもいいんじゃないか、と思う。 突然何の話だと思うだろうが、このたび本ブログ「貧乏人のBMWモーターサイクル」、ひいてはブログの主役であるR1250RSのイメージキャラクターを、知り合いのイラ…

国産車しか乗ったことない貧乏人によるR1250RS 約1,000kmインプレッション

今回は、納車されてから2ヶ月とちょっと時点でのR1250RSのファースト・インプレッションをお届けする。 結論から言ってしまうと、欠点を探すのが難しいんじゃないかってくらいよくできたバイクだ。スポーツマインドと快適性が絶妙に両立されていて、なにより…

R1250RSの積載を考える

積載を考えるとかまた大層なタイトルとなっておりますが、はじめに断っておくと、実際はシートバッグをフッティングするだけです。 R1250RSには、純正のパニアケースやトップケースをはじめ海外通販を見ればドイツ製の各種パニアなどが揃っており、本来は積…

BMW純正ナビホルダーをやっつける

はじめに断っておくとAmazonで買ってきてポン付けするだけです。一応、スマホと車用のポータブルナビ(パナソニックのゴリラ)を検証するので、多少は役に立つかもしれぬ。 (追記) この一年後くらいに、また通販でステーを買って今度はナビステーそのもの…

雪中の紀の川周辺半日ツーリング

関西は琵琶湖・奈良・和歌山・山陰とツーリングルートには比較的恵まれている方だが、同時に冬場はほぼ全てが雪に覆われるという悲しみも背負っている。瀬戸内は温暖で積雪なんぞとは無縁だが、琵琶湖・山陰とも結構雪が降るので真冬にバイクで行くのは危な…

BMWの初回点検ってどんなもんだ

早いもので、初回点検の時機が到来した。 なんだかんだでバイクに乗る機会が多く、ツーリング以外でも乗ってたら以外に早く走行距離が1,000kmを超えた。 あらゆることをコンピューター制御しているR1250RSでは、定められた距離か時期を過ぎると、ご丁寧に以…

試乗にやられてR1250RS

バイクの試乗、めちゃくちゃ大事(結論)。 そもそもなぜR1250RSに乗り換えたのか? 別に乗っていたTracer900GTに不満があった訳ではない。パンチの効いた3気筒エンジンが実に面白いバイクで、買ってから手放すまでの約2年で北海道から九州まで日本全国色ん…