貧乏人のBMWモーターサイクル

貧乏人がBMWのバイクでツーリング行ったりするブログ

R1250RSの積載を考える

 積載を考えるとかまた大層なタイトルとなっておりますが、はじめに断っておくと、実際はシートバッグをフッティングするだけです。

 

R1250RSには、純正のパニアケースやトップケースをはじめ海外通販を見ればドイツ製の各種パニアなどが揃っており、本来は積載に悩むことはない車種だ。しかしながら、それらはどれも押並べて高いし、パニアケースは車幅が広くなるし、なにより日帰りツーリングには大層すぎる。

ので本記事では、今までの国産車にも使っていたシートバッグがR1250RSにも使えるのかを実際に(写真多めで)検証していく。自分が試しに検索してみたところほとんど情報がなかったので、今回は割と役に立つ内容であると思う(もしかしたら誰も気にしてないだけかもしれないが)。あと、おそらくタンデムシートやシートフレームの形状がRSと同様のR1250Rにも適用可能な情報かと思います。

―果たして、パニアの装着を前提しているR1250RSに、国内メーカーのシートバッグは装着可能なのか?!(煽り)

 

もくじ

 

タナックス キャンピングシートバッグ2(MFK-102)

シートバッグの超王道、タナックスのシートバッグを試してみる。

f:id:me_takayama:20210110204628j:plain

普通に装着できた。タンデムシートからのはみ出しもなく、ライダーの居住性に大きな影響はない。

ベルトの処理は、

f:id:me_takayama:20210110210056j:plain
f:id:me_takayama:20210110205343j:plain

パニアケース装着用のステーと、シートフレームに固定している。

揺すってみたがズレなさそうだった。ナンバープレートにステーを増設してもいいが、リアフェンダー自体にあまり強度がなさそうだったのでこちらのほうが安心かもしれない。

ちなみに

f:id:me_takayama:20210110210227j:plain

 純正パニアケースへの干渉はない。これで安心して北海道ツーリングに行ける!

これと同じタイプのタナックスのシートバッグはどれも固定方法が同じなので、他のものも同様な方法で取付可能と思われる。

 

タナックス シェルシートバッグGT(MFK-240)

日帰りツーリングにありがたいサイズのシェルシートバッグはどうだろうか。

シェルシートバッグは、タンデムシートにKシステムベルトという固定ベルトを用いて装着するので、タンデムシートの形状によっては装着できない可能性もあるが…

f:id:me_takayama:20210110212727j:plain
バッチリでした。ベルトを若干後ろ側に寄せて装着することで、ライダーの居住性への影響はほぼ0。同じ装着方法を採用する他サイズのシートバッグも装着可能ということになる。

ついでに…

f:id:me_takayama:20210110212418j:plain

パニアケースへの影響もない。というか、色が揃ってて純正品みたい

 

これで、大体のシートバッグはなんの問題もなく装着可能ということが判明した。RSオーナーの諸兄に至っては、安心してタナックスのシートバッグを利用してほしい(宣伝)。

 

ツーリングネット

これ、わざわざ検証する必要あるの?という気がしないでもないが一応…

f:id:me_takayama:20210110212952j:plain

装着できました。

フックを引っ掛けているのは、シートバッグと同じくパニアケース装着用のステーとシートレールとなる。一番後ろのフックは便宜上ウィンカーに引っ掛けているが、強度的におすすめできないのでナンバープレートステー等を増設することをおすすめしたい。

 

まとめ

特に問題もなく、一般的なシートバッグが装着できることが判明した。以外だったのが純正のパニア用のステーが案外役に立つということである。これでクソ高いパニアを購入しなくても安心してツーリングに行くことができる。めでたしめでたし。

ちなみにRSのタンデムシート下は、最近のバイクのご多分に漏れずETC車載器以外に何かが入る余地はない。

 

まあ、私はパニアケース買ったんですけどね(半額だったから)。

(デカいから普段は使わないけど…)